Columnコラム Home コラム 日本の離島(鹿児島県:奄美大島) 日本の離島(鹿児島県:奄美大島) 2024/02/10 マングローブ林 ヒカゲへゴとヒガンサクラ アマミノクロウサギ(国の特別天然記念物) ユワンツチトリモチ(奄美大島の最高峰「湯湾岳」山頂付近に自生する固有種) 奄美大島は九州南方海上にあり、鹿児島市と沖縄本島の中間に位置する人口6万人弱の島です。気候は温暖な亜熱帯気候であり、季節風や台風の影響で雨が沢山降るため、マングローブ林など豊かな森が生い茂っています。。奄美大島や徳之島は元々ユーラシア大陸の一部でしたが、地殻変動により大陸と切り離され、島で生き残りあるいは独自に進化した固有種や亜種が多く生息していること(生物多様性)が評価され、2021年7月、徳之島、西表島、沖縄本島北部(山原)とともに日本で5件目の世界自然遺産に登録されました。 前の記事へ 次の記事へ
お気軽にお問合せください 03-6807-1958 メールでのご相談はこちら 受付時間:9:00~17:00 定休日:日・祝・年末年始 業務内容 労務人事管理 就業規則の作成・改定 助成金申請 労働保険・社会保険の手続き 働き方改革への対応 健康経営の取組支援 廃棄物処理の相談・許可申請 一覧を見る リンク 新着情報2025.06.23 精神障害者雇用 「重度区分」創設は困難――厚労省 厚生労働省の「今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会」は6月10日、障害者雇用率制度における精神障害者の取扱いについて議論した。実雇用率の算定において雇用1人につき「2人」としてダブルカウントする重度障害者区分の … 続きを読む 当事務所のご案内 社会保険労務士・行政書士 今井まさみ事務所 労務・人事・廃棄物処理でお困りの際は当事務所にお任せください。 所在地 〒123-0841 東京都足立区西新井3-5-1-310 電話:03-6807-1958 FAX:03-6807-1958